腕時計のレンタルサービス「カリトケ」をご存知でしょうか?
100万円以上する高級腕時計をレンタルできるサービスです。
今回、カリブルドゥカルティエをレンタルした感想を記事としてまとめました。
是非参考にしてください!
目次
カリブルドゥカルティエとは
レンタルした感想
おすすめのレンタル腕時計サービス
まとめ
カリブルドゥカルティエとは?

カルティエが2010年に初めて男性用として製造したシリーズです。
これまでカルティエはメンズとレディースを区別せずに中性的で上品なデザインを基調としていました。
その中でメンズ専用として打ち出されたのがカリブルドゥカルティエです。
しかし、唐突にも2020年に生産終了しました。
特徴的なデザイン
カリブルドゥカルティエはこれまでのカルティエとは違う、力強いシルエットが特徴です。
ここまでのスポーツテイストを押し出しているシリーズは他にありません。
大きなローマンインデックスも特徴です。
しかしカルティエとしてのスタイリッシュさ、エレガントさが決して損なわれていないです。
派手すぎないスマートな印象を腕まわりに作ることができます。
大人の余裕がある雰囲気を醸し出してくれます。
サイズ感
ケースサイズは42mmで、多くの人の腕まわりに合うサイズです。
厚みは11mm程度と、300mダイバーズウォッチとしては薄型です。
薄型なので、ワイシャツを着た時に袖口に引っかかることが少ないです。
身につけやすい装着感もあり、実用性に優れています。
10時の文字にはCARTIERの隠し文字があります。
レンタルした感想
装着感

私の腕まわりが16cmと細いので、ややケースサイズが大きいと感じています。
ステンレスバックルのタイプですが、全重量として187gあります。
自分としては若干重たい感触でした。
ラバーストラップなら軽量ですし、装着感が増して手首にも馴染むと思います。
仕事でもプライベートでも活躍

バックルは両開きタイプですが、それほど厚みはありません。
仕事でパソコン作業をしていても気になりませんでした。
カルティエの中でもスポーティでカジュアルなデザインですが、
ビジネスシーンでも実用的に使うことができます。
また、リューズに埋め込まれている青い石(ブルースピネル)がカルティエらしさを表していて、高級感を出しています。
おすすめのレンタル腕時計サービス

最近、腕時計のサブスクリプションサービス(サブスク)が充実しています。
その中でも一押しがKARITOKE(カリトケ)のレンタル腕時計サービスです。
カリブルドゥカルティエは料金プランはexecutive1なので、月額21,780円です。
私の場合はキャンペーンで初月無料で借りることができました。
注文してから2日程度で到着します。
買う前のお試しで借りるのも良いですし、結婚式やパーティー、同窓会につけていくのも良いと思います。
腕元をコーディネートすることで、大人の男性としての魅力を引き立ててくれます!
2020年8月現在は腕時計レンタル1ヶ月分無料キャンペーン実施中です。
まとめ

高級腕時計「カリブルドゥカルティエ」はスポーツティストでありながらもカルティエ らしいエレガントさのある魅力的な腕時計です。
ビジネスシーンにもカジュアルシーンでも使える、実用的な腕時計でした。
ただ、数日間使ってみて気付くことも沢山あります。
自分としては腕が細いこともあって、装着感が気になりました。
高級腕時計を買う前に、一度レンタルサービスで借りてから実用性をチェックすることも大事だと思いました。
カリブルドゥカルティエが気になる方は一度レンタルしてみてはいかがでしょうか?
高級腕時計レンタルサービスのKARITOKE(カリトケ)がオススメです。
キャンペーンで安く借りることもできる場合もありますので、ぜひチェックしてください。